2011年05月22日

県総

今日は実家で遊んで帰り

ダンナが帰って来るまでちょっと時間があったので寄り道


沖縄県総合運動公園の

かりゆし口から入ったところにある

遊具でたっぺぇと遊んで来た


県総

県総

遊んでる子沢山居たんだけど

広いからのびのびと遊べた



3才くらいのgirlがアンパンマンの靴を履いていて


たっぺぇ、その子にすかさず近寄り


「あんぱんまん~!!じょうとうねー」


と言ったら



その子が一言


あっちいって
( ̄□ ̄#)


あーまたか・・・


一応、たっぺぇはニコニコしながら


「母ちゃーん、あっちいってって(言われた)」


あんち笑って・・・意味分ってるのかねー


そしてそして、手押し車というのか・・・

コレ↓

県総

コレに乗って遊んでいるboy

それを見てたっぺぇが

「母ちゃーん、〇~〇~も車・・・」

と泣きそうに


そのboyが車に乗りながら近寄って来た

げっ自慢かよッ・・・

たっぺぇ乗りたい度upして更に泣きそうに

ところがどっこい(←死語?)そのboy、

たっぺぇの前で何も言わず降りて

他の遊具へ走りだした



私とたっぺぇがキョトンとしてると、


boyのお母さんらしき人が


「何でー?〇〇〇~!貸してあげるの?」

って言うとboyは振り返りもせず

コクッって肯いて去って行った

かっちょいい~!ハート


たっぺぇ、

それを見てなのかどうかは知らないが

滑り台で順番が来て、

後ろを振り返り

後ろに小さい子が並んでると

「どうぞ」って言って譲ってた


やるじゃん


・・・と、そこまでは良いんだけど


その後、

「母ちゃーん、どうぞ!したー」

って何回も報告してた


紳士的な態度にはまだ程遠い


県総


公園、色んな子供が居て

実に面白い


今度行く時は

やさしいおなごにも会いたいねー



 

 



同じカテゴリー(2才・・・。)の記事
ブーム
ブーム(2012-03-14 08:30)

ガスト
ガスト(2012-03-10 08:41)

A型
A型(2012-03-06 21:50)

あれ?
あれ?(2012-03-05 08:20)

根夢とぴな。
根夢とぴな。(2012-03-02 07:00)


Posted by やーねー at 22:29│Comments(8)2才・・・。
この記事へのコメント
あ-☆私達も16時半頃行きました〜(人´∀`).☆.。.:*・°
やーねーさん達、何時頃行ったんですか?
やーねーさん&たっぺぇ君に会いたかったな-♪

公園、色んな親子がいますよね-(≧ω≦)
今日の女の子も残念でしたね(;∀;)
でも男の子〜♪嬉しい事もあって良かった(*´∀`*)

たっぺぇ君も優しい男の子に育ちそうですね☆
ちなみに…アリンコチャンも「おりこうさんな事」やったらメチャメチャ言います(≧∀≦)笑
同じですね-(´∀`)
Posted by アリンコママ at 2011年05月22日 22:54
また言われちゃったね・・・(T_T)

でも、とてもカッコイイ男の子との出会いがあってよかったさ~!

公園は本当、いろんな子がいて勉強になるよね☆

いい事も悪い事も、子ども自身が体験しないと覚えないしね!

しかし・・・女の子、こえぇ~((+_+))
Posted by 便すまママ便すまママ at 2011年05月22日 22:58
◆アリンコママサン◆

さっきblog見に行きました。
コメント行き違いになっちゃいましたね-
17:00か17:30くらいから居ました

私も居るかなってキョロキョロしてたんですが

ホント、色んな親子がいますね-
公園で大勢の子とせっするのは最近からなのでちょっと戸惑も…

アリンコチャンも、メチャメチャ言いますか〜
ウケる〜♪
時期ですね〜
Posted by やーねー at 2011年05月23日 00:52
◆便すまママサン◆

そうなんですよー
公園で遊ぶ時は言われる事も覚悟しないと
いけないですねー、私もたっぺぇも^^
男の子、超~カッコよかったー
顔もイケメンでしたよーありゃモテるなー
たっぺぇ、性格だけでもあーなって欲しいなー
心優しい女の子も居たと思いますが
たっぺぇの接するこには今回は残念ながら・・・
園の子達はみんなやさしいんですけどねー
Posted by やーねー at 2011年05月23日 07:38
私たちも行きました〜!!(笑)
でも、だいぶ遅め(18時前)に行ったのでやーねーさんやアリンコママさんも帰ったあとだったかも。
遊んでる子どもも少なかったです!
会えたら良かったなぁ〜

また怖い女子に出会ってしまったんですねひょえ〜
でも、男の子の優しさに救われましたね
たっぺぇ君もやるぅ〜

優しさ・厳しさ(笑)いっぱい学んで、心優しい人間に育ってほしいものですよね
Posted by みー* at 2011年05月23日 09:30
こんばんは(^-^)
スゴイ♪ものすごく貴重な時間を過ごしましたね~!
ググっと成長~ってかんじ♪♪ 嬉しくなっちゃうさ~!!

ウチのみっくんも常連だよ~!ここ♪ いいよね(*^-^*)
Posted by ククルぐヮククルぐヮ at 2011年05月23日 21:56
◆みー*サン◆

そうなんです、また遭遇してしまった
でも、みー*サン達には遭遇しなかったねぇ・・・残念。
ああいう女の子が居たら
どう接したほうが良いか答えがまだ出せてない
素直にその子から離れるのか
仲良くしてあげてというべきか・・・
近くに女の子の親居るのに
なぁんも言わないことが更にむかついたんだけどねー
私は。



◆ククルぐヮサン◆

子供も大人も色んな人が居ますねー
あい~!みっくんも常連ですかー
いつか会いますかね?
みっくんが「あーお」と「おしり」ちゃん連れてたら
すぐ分かりますね
Posted by やーねーやーねー at 2011年05月23日 22:59
うちも最近ようやくお友だちとの関わりが増えてきて…
まだまだ自己中。強情。仲良く遊べるのは…
順番守ったり、人の物を無理やり取ったりしなくなるのは…
いつなんでしょうかね(涙)
いつも謝って叱ってばかりです。
Posted by ゆっぴー at 2011年05月27日 13:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。