2012年01月19日
1月弁当
たっぺぇ、
いっさいがっ祭でりゅうちんさんのお弁当講座受けてから
園でもずぅぅと
“今度のお弁当はタコさんあるよ。帽子かぶってるタコさんだよ、しゅごいでしょー?”
って言ってたらしい
これは早速作らんといけんと
作ったんだけど赤ソーセージがもともとタコさんの形に切られてるものしかなく
ちょっと可愛くない
次回またチャレンジしてみる

あると思ってた材料がなかったりして
講座とメニューちょっと違うケド
** menu **
タコさんウインナー(赤ウインナー、カマボコ、イカスミパスタ・サラスパ)
ニンジンハンバーグ(ニンジン、豚・牛合挽き)
スタッフ・ド・エッグ(ゆで卵・マヨネーズ・ケチャップ・パセリ)
しいたけ炒め(しいたけ・ねぎ・しょうゆ)
たっぺぇも私が起きると
「おべんとーくつる(作る)の?」
って起き出した
本人がやりたいってうるさいので
パスタと帽子刺すのはさせました
なかなかセンスあります


お陰さまで、時短メニューなはずが
かなり時間かかってもうた・・・
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
美里中学校第44期生、同窓会
開催日:平成24年 2月11日(土)
場所:うるま市 出雲会館(2F)
受付:18時〜、開宴:19時(予定)
会費:男女共に写真代込みで・・・
前売券5,000円
(↑キャンセル返金可能。なるべく前日までに連絡頂きたいとのこと)
当日5,000円
前売券取扱店等、詳細は同窓会blogにて。。。
美里中44期同窓会blogはこちら
いっさいがっ祭でりゅうちんさんのお弁当講座受けてから
園でもずぅぅと
“今度のお弁当はタコさんあるよ。帽子かぶってるタコさんだよ、しゅごいでしょー?”
って言ってたらしい
これは早速作らんといけんと
作ったんだけど赤ソーセージがもともとタコさんの形に切られてるものしかなく
ちょっと可愛くない
次回またチャレンジしてみる
あると思ってた材料がなかったりして
講座とメニューちょっと違うケド
** menu **
タコさんウインナー(赤ウインナー、カマボコ、イカスミパスタ・サラスパ)
ニンジンハンバーグ(ニンジン、豚・牛合挽き)
スタッフ・ド・エッグ(ゆで卵・マヨネーズ・ケチャップ・パセリ)
しいたけ炒め(しいたけ・ねぎ・しょうゆ)
たっぺぇも私が起きると
「おべんとーくつる(作る)の?」
って起き出した
本人がやりたいってうるさいので
パスタと帽子刺すのはさせました
なかなかセンスあります
お陰さまで、時短メニューなはずが
かなり時間かかってもうた・・・
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
美里中学校第44期生、同窓会
開催日:平成24年 2月11日(土)
場所:うるま市 出雲会館(2F)
受付:18時〜、開宴:19時(予定)
会費:男女共に写真代込みで・・・
前売券5,000円
(↑キャンセル返金可能。なるべく前日までに連絡頂きたいとのこと)
当日5,000円
前売券取扱店等、詳細は同窓会blogにて。。。
美里中44期同窓会blogはこちら
Posted by やーねー at 07:30│Comments(10)
│弁当day
この記事へのコメント
超すげ~!!
お弁当とかこんなにかわいく作るって
ほんとママさんたちってすごい!
わたしのお弁当って、おばぁちゃんみたいな
お弁当になるんだよね(笑)
キャラ弁。いつかやってみたいなぁ^0^
たっぺぇ君の、できた!みたいな顔超かわいい~
お弁当とかこんなにかわいく作るって
ほんとママさんたちってすごい!
わたしのお弁当って、おばぁちゃんみたいな
お弁当になるんだよね(笑)
キャラ弁。いつかやってみたいなぁ^0^
たっぺぇ君の、できた!みたいな顔超かわいい~
Posted by naginagi
at 2012年01月19日 10:33

タコさんお弁当かわいい~☆
やーねーさんすごいです!
たっぺぇくん、私よりかなり手先器用~♪
食育バッチリですね☆
私もLEGOとか今さら始めたら器用になりますかね?^^;
私もこのお弁当食べたいです…(笑)
実家に戻ってから、ふゆーなーになって
台所すら立たなくなってます^^;
もう嫁に行かなくていいからって
ダラダラするなーって32歳にもなって怒られました><;
やーねーさんすごいです!
たっぺぇくん、私よりかなり手先器用~♪
食育バッチリですね☆
私もLEGOとか今さら始めたら器用になりますかね?^^;
私もこのお弁当食べたいです…(笑)
実家に戻ってから、ふゆーなーになって
台所すら立たなくなってます^^;
もう嫁に行かなくていいからって
ダラダラするなーって32歳にもなって怒られました><;
Posted by ぴな。 at 2012年01月19日 10:43
おぉ〜!!可愛い
上手
たっぺぇ君も器用だ

こんな帽子のピックなんてあるんですね
可愛い〜
今頃、保育園で『見て〜たこさん』なんて言いながらお弁当タイムしてるんでしょうね
今日はうちもハンバーグ持たせました


たっぺぇ君も器用だ


こんな帽子のピックなんてあるんですね

可愛い〜

今頃、保育園で『見て〜たこさん』なんて言いながらお弁当タイムしてるんでしょうね

今日はうちもハンバーグ持たせました

Posted by みー* at 2012年01月19日 11:30
あい~♪いい笑顔が撮れてる~☆
そして、こんなタコさん作れたらいいな~♪
アタシはまだ、顔なしタコさんだぁ(^-^;)
そして、こんなタコさん作れたらいいな~♪
アタシはまだ、顔なしタコさんだぁ(^-^;)
Posted by ククルぐヮ
at 2012年01月19日 11:54

◆naginagiサン◆
おばぁちゃんみたいな弁当って
どんなのよw?
でもさ、やっぱり大人がみておいしそうなのは
キャラなしで普通のおかずがおいしそうに見えるさぁ
私も前キャラ弁とかやらんしぃとか思ってたんだけど
おかぁにたっぺぇの弁当見せたら
「あんたのは良いからたっぺぇの弁当みせなさい」って言われたり
友達からも言われたりしてちょっとやってみようとやったんだけど
たっぺぇも嬉しそうだから一応続けてるよ(月1だしね)
しかもりゅうちんサンのキャラ弁ってごちゃごちゃキャラってないトコが好きさぁ
だから比較的簡単だしねぇ(りゅうちんサンのように上手にできんけどさ)
時間あんまかからないし、たっぺぇは喜ぶしこれはいいよ
何より小さいの作るの楽しい
◆ぴなサン◆
あははー
実家に居たらそうなるわい!
私もおうち出るまでなーんにもしなかったし
たまに実家行ってもほぼやらんよ
何よりおかぁも台所他の人が立つの嫌みたい
だから実家ではご飯が自動で出てくる感覚
◆みー*サン◆
そうそう、こんなピックあるのよー
今回の講座よりもかなり前にりゅうちんさんがこの
タコさんウインナーの記事upしてて
そのとき100均で買ったって書いてあったから
買いには行ったんだけど、
使う機会がなくて1回くらいしか使ったことなかったのよねぇ
でも、どこの100均でかったのかナゾ
たっぺぇ弁当箱自分で持つとか言って保育園の玄関の小さい段差で見事に転倒
急いで蓋開けてタコさんの無事を確認してたさぁ
あれは、ウケた
◆ククルぐヮサン◆
これ楽しいですよー
なによりたっぺぇが一番楽しそうでした^^;
でも私としてはもうちょっと寝てて欲しかったっす
朝から質問攻めはちと大変
おばぁちゃんみたいな弁当って
どんなのよw?
でもさ、やっぱり大人がみておいしそうなのは
キャラなしで普通のおかずがおいしそうに見えるさぁ
私も前キャラ弁とかやらんしぃとか思ってたんだけど
おかぁにたっぺぇの弁当見せたら
「あんたのは良いからたっぺぇの弁当みせなさい」って言われたり
友達からも言われたりしてちょっとやってみようとやったんだけど
たっぺぇも嬉しそうだから一応続けてるよ(月1だしね)
しかもりゅうちんサンのキャラ弁ってごちゃごちゃキャラってないトコが好きさぁ
だから比較的簡単だしねぇ(りゅうちんサンのように上手にできんけどさ)
時間あんまかからないし、たっぺぇは喜ぶしこれはいいよ
何より小さいの作るの楽しい
◆ぴなサン◆
あははー
実家に居たらそうなるわい!
私もおうち出るまでなーんにもしなかったし
たまに実家行ってもほぼやらんよ
何よりおかぁも台所他の人が立つの嫌みたい
だから実家ではご飯が自動で出てくる感覚
◆みー*サン◆
そうそう、こんなピックあるのよー
今回の講座よりもかなり前にりゅうちんさんがこの
タコさんウインナーの記事upしてて
そのとき100均で買ったって書いてあったから
買いには行ったんだけど、
使う機会がなくて1回くらいしか使ったことなかったのよねぇ
でも、どこの100均でかったのかナゾ
たっぺぇ弁当箱自分で持つとか言って保育園の玄関の小さい段差で見事に転倒
急いで蓋開けてタコさんの無事を確認してたさぁ
あれは、ウケた
◆ククルぐヮサン◆
これ楽しいですよー
なによりたっぺぇが一番楽しそうでした^^;
でも私としてはもうちょっと寝てて欲しかったっす
朝から質問攻めはちと大変
Posted by やーねー at 2012年01月19日 12:37
やーねーさん、こんばんはm(__)m
お弁当、メニュー見ただけで、食べたくなって来ます。たっぺぇ君はお手伝いですか、偉いっすね。
将来は、コックさんとか、いいんじゃないですか?
あっ!でも、ヤッサイがしに食べに来そうだから、ちょっとやめた方がいいですね。母ちゃん、お疲れ様です。m(__)m
お弁当、メニュー見ただけで、食べたくなって来ます。たっぺぇ君はお手伝いですか、偉いっすね。
将来は、コックさんとか、いいんじゃないですか?
あっ!でも、ヤッサイがしに食べに来そうだから、ちょっとやめた方がいいですね。母ちゃん、お疲れ様です。m(__)m
Posted by キャプテン.k at 2012年01月19日 22:26
◆キャプテン.kサン◆
下準備は前日で終えてたので
作るのに15分を予定してたんだけど
30分くらいかかってたはず
今の時期はやりたがりで大変
でーげーわじわじ~させられるけど、
まぁできるだけさせてあげたいのが親心っつーモンですわぁ
コックさんとかいいねぇ、かっちょいい
なんかヤッサイが来たら儲かりそう(笑)
下準備は前日で終えてたので
作るのに15分を予定してたんだけど
30分くらいかかってたはず
今の時期はやりたがりで大変
でーげーわじわじ~させられるけど、
まぁできるだけさせてあげたいのが親心っつーモンですわぁ
コックさんとかいいねぇ、かっちょいい
なんかヤッサイが来たら儲かりそう(笑)
Posted by やーねー at 2012年01月19日 22:57
可愛くできてるぅ~ヾ(≧∇≦)〃
あたしも次のお弁当はこれでいくかも(笑)
あたしも次のお弁当はこれでいくかも(笑)
Posted by ☆RENA☆
at 2012年01月20日 23:19

何やらコメントでキャプテン.Kさんと、ヤッサイがかっこいいとかなんか話していませんでした!?
もしたっぺぇ君がコックさんになってお店を出して、ヤッサイがきたら儲かるって話し!
あの話って、本人なりに解釈すると、イケメンのヤッサイがお店に来たら、女性客も増えてお店がかなり儲かるよってことなんですかね~!?
もう~、やーねーさん、キャプテン.Kさんありがとうね♪
自分ではそれほどイケメンとは思ってないんだけどね~♪
それじゃ本題に入らせていただきます!
やーねーさん、意外といっちゃ失礼なんですが、手先器用ですね~♪
タコさんウインナ~かわいくできてるね!
こりゃたっぺぇ君も手伝いたくなるわな(^^ゞ
でも子供の手伝いが親には邪魔になるんだよね(^^ゞ
かといって手伝いたいという子供の気持ちも大事にしたいし難しいところだよね♪
PS:お弁当の記事をみて、≪極道の妻≫みたいなイメージから少し脱皮することができました~!
姐さん、ぼっちゃんのお弁当作りお疲れさんでやんした(^^♪
おひけ~なすって~(^^♪
もしたっぺぇ君がコックさんになってお店を出して、ヤッサイがきたら儲かるって話し!
あの話って、本人なりに解釈すると、イケメンのヤッサイがお店に来たら、女性客も増えてお店がかなり儲かるよってことなんですかね~!?
もう~、やーねーさん、キャプテン.Kさんありがとうね♪
自分ではそれほどイケメンとは思ってないんだけどね~♪
それじゃ本題に入らせていただきます!
やーねーさん、意外といっちゃ失礼なんですが、手先器用ですね~♪
タコさんウインナ~かわいくできてるね!
こりゃたっぺぇ君も手伝いたくなるわな(^^ゞ
でも子供の手伝いが親には邪魔になるんだよね(^^ゞ
かといって手伝いたいという子供の気持ちも大事にしたいし難しいところだよね♪
PS:お弁当の記事をみて、≪極道の妻≫みたいなイメージから少し脱皮することができました~!
姐さん、ぼっちゃんのお弁当作りお疲れさんでやんした(^^♪
おひけ~なすって~(^^♪
Posted by ヤッサイ at 2012年01月21日 00:15
◆☆RENA☆サン◆
是非おためしを
☆RENA☆ならさらにさーらないできるはず
りゅうちんサンとなかなか会って教えてもらう機会
ないからいっさいがっ祭で企画して貰ってラッキーだったさぁ
ありがとう♪
口はりゅうちんサンはそうめんでだったけどねー。
おうちにあると思ってたそうめんダンナが使って無くなってた
◆ヤッサイサン◆
そ、そうそう
話してた、してた!
ヤッサイがしてたというならしてたよ間違いなく
だからねぇ、イケメンかどうかは
同窓会で近くでマジマジと見てから断言することにするさぁ
器用なのかどうだか・・・
とにかく小さいものはテンションが↑↑になるさぁ
話15度くらいそれるけど
小学校の時オロナミンCのキャップが回して開けるタイプだったとき
オチョコがわりにして
なみなみそそいで「おとととと・・・」って言うのが楽しみだったのに
今のタイプに変わった時はかなーりショックだった
これからたっぺぇには助手的な手伝い
時間があれば極力させるようにしようかと
今の時点では思ってる^^;
是非おためしを
☆RENA☆ならさらにさーらないできるはず
りゅうちんサンとなかなか会って教えてもらう機会
ないからいっさいがっ祭で企画して貰ってラッキーだったさぁ
ありがとう♪
口はりゅうちんサンはそうめんでだったけどねー。
おうちにあると思ってたそうめんダンナが使って無くなってた
◆ヤッサイサン◆
そ、そうそう
話してた、してた!
ヤッサイがしてたというならしてたよ間違いなく
だからねぇ、イケメンかどうかは
同窓会で近くでマジマジと見てから断言することにするさぁ
器用なのかどうだか・・・
とにかく小さいものはテンションが↑↑になるさぁ
話15度くらいそれるけど
小学校の時オロナミンCのキャップが回して開けるタイプだったとき
オチョコがわりにして
なみなみそそいで「おとととと・・・」って言うのが楽しみだったのに
今のタイプに変わった時はかなーりショックだった
これからたっぺぇには助手的な手伝い
時間があれば極力させるようにしようかと
今の時点では思ってる^^;
Posted by やーねー at 2012年01月21日 12:21