2012年08月09日
TANREI
この本についている半額クーポンが
とうとう今月いっぱい

ということで、先週ダンナと行ってきた
今回は一番街裏手にある
麺や TANREI(淡麗)というお店へ
店内はラーメン屋というよりカフェっぽかったねぇ
クーポンの「今月の限定ラーメン」を注文
8月は“ブェナの塩つけ麺”っていうヤツ。
魚介・野菜が入ってて具沢山
麺も細めで私は好きな感じ

味もおいしかったよー
通常800円、にしてはちょっと量が少なめ
男の人には足りないかも
具が贅沢だからねー♪
おいしゅうございました~
麺ゃ TANREI(淡麗)
沖縄市中央1-33-3
098-939-6565
11:00-16:00(15:30 L.O)
定休日:水・日
夜は居酒屋 羅針盤(17:30-24:00、定休日:日)という名で営業しているようです
大きな地図で見る
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
久しぶりの胡屋の街・・・
ここらへんにVANショップがあったよなー
とか
学ランの違反ボタン売ってたとこもこの近辺とか
そのまま昔の
一番街・・・
中央パーク・・・
ヘタしたら銀天街のお店の話まで出そうな勢い
私達の世代にはたまらん、止まらん(人´∀`)♪
青春の場ですからw
ダンナがちょっと歩いてみたいなー
って言ってて大賛成したけど
時間に余裕がない事に気付き断念
いつか必ず行きましょう
一番街といえば、ビクモン。
でも友達から閉店したって前に聞いてたんだよねぇ
スパゲティ好きだったなぁ・・・
昨日てぃーだで何気にビクモンで検索してみたら
閉店のいきさつを載せてくれてるblogを見つけた
ちょっと切なくもなったけど、やっぱ懐かしいなぁ
今度胡屋行くときにお店の前でお礼を言おうっと
2009年の記事だけどリンク貼っておきます
お時間がある方は是非~
「VICMONT(ビクモン)」・・・blog「沖縄のハンバーガーを食べつくす」より
とうとう今月いっぱい


ということで、先週ダンナと行ってきた
今回は一番街裏手にある
麺や TANREI(淡麗)というお店へ
店内はラーメン屋というよりカフェっぽかったねぇ
クーポンの「今月の限定ラーメン」を注文
8月は“ブェナの塩つけ麺”っていうヤツ。
魚介・野菜が入ってて具沢山
麺も細めで私は好きな感じ

味もおいしかったよー
通常800円、にしてはちょっと量が少なめ
男の人には足りないかも
具が贅沢だからねー♪
おいしゅうございました~
麺ゃ TANREI(淡麗)
沖縄市中央1-33-3
098-939-6565
11:00-16:00(15:30 L.O)
定休日:水・日
夜は居酒屋 羅針盤(17:30-24:00、定休日:日)という名で営業しているようです
大きな地図で見る
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
久しぶりの胡屋の街・・・
ここらへんにVANショップがあったよなー
とか
学ランの違反ボタン売ってたとこもこの近辺とか
そのまま昔の
一番街・・・
中央パーク・・・
ヘタしたら銀天街のお店の話まで出そうな勢い

私達の世代にはたまらん、止まらん(人´∀`)♪
青春の場ですからw
ダンナがちょっと歩いてみたいなー
って言ってて大賛成したけど
時間に余裕がない事に気付き断念
いつか必ず行きましょう
一番街といえば、ビクモン。
でも友達から閉店したって前に聞いてたんだよねぇ
スパゲティ好きだったなぁ・・・
昨日てぃーだで何気にビクモンで検索してみたら
閉店のいきさつを載せてくれてるblogを見つけた
ちょっと切なくもなったけど、やっぱ懐かしいなぁ
今度胡屋行くときにお店の前でお礼を言おうっと

2009年の記事だけどリンク貼っておきます
お時間がある方は是非~
「VICMONT(ビクモン)」・・・blog「沖縄のハンバーガーを食べつくす」より
Posted by やーねー at 23:40│Comments(5)
│店
この記事へのコメント
長いこと胡屋の街行ってないです・・・
私も今度行ってみようかなー
ビクモン!私も高校時代よく行ってました
スパゲティー美味しかったですよねー
一緒についてたトーストがお気に入りでした
昔を思い出すとなんか楽しくなりますよねーなんでかなー♪
私も今度行ってみようかなー
ビクモン!私も高校時代よく行ってました
スパゲティー美味しかったですよねー
一緒についてたトーストがお気に入りでした
昔を思い出すとなんか楽しくなりますよねーなんでかなー♪
Posted by minまま at 2012年08月10日 11:24
はっ!?そうだった(゜レ゜)
今月でクーポン終わりだった((+_+))
最近全然ラーメン食べにいけてない(T_T)
近いうちいかないとな!
あとビクモン!!懐かしいね♪
一番街に行った時は、必ずというぐらい寄って帰ったな~(^^♪
リンク張っている方のblogの文章力もいいね♪
すごいいきさつがまとめられてて、夫婦の人生の半分が見えて感じがしました(^.^)/~~~
一番街!色んな思い出がいっぱいあるな~(^^♪
今月でクーポン終わりだった((+_+))
最近全然ラーメン食べにいけてない(T_T)
近いうちいかないとな!
あとビクモン!!懐かしいね♪
一番街に行った時は、必ずというぐらい寄って帰ったな~(^^♪
リンク張っている方のblogの文章力もいいね♪
すごいいきさつがまとめられてて、夫婦の人生の半分が見えて感じがしました(^.^)/~~~
一番街!色んな思い出がいっぱいあるな~(^^♪
Posted by ヤッサイ at 2012年08月10日 13:57
◆minままサン◆
私も超~久しぶりに行きましたよぉ
車がちょっと停めにくいっていうイメージがあって
なかなか行かなかったですねぇ
異国料理店が多くて、3月まで行ってた出向先の職員さん曰く
結構いけるらしいです
ビクモン、やっぱり行ってましたかぁ
そう、そうそう!スパゲティー良かったよねぇ
あーーそうでした、トーストがついてたねぇ
三角に切られたのが2枚♪
◆ヤッサイサン◆
今日の高校野球は僅差やねぇ
そうなんよー今月で終わり
ねぇ~まだまだだと思ってたさぁ私も
ダンナに言われて分かったよ
blogにあんま載せてないけど
中部は結構制覇したかな
北部・南部は美味しそうなトコあるのに遠くてねぇ。。。
なかなかいけんさぁ
ヤッサイもビクモン行ってたのかぁ
同級生の男子ぃに会った記憶がなかったけど
男子も結構行ってたのかねー
一番街青春だよねぇ・・・
中央パークアベニューもG'sヴァージョンやら、Uやら、TSUHAやら、AMMO BOXやら・・・
あ~またこれ話したら止まらんw
昔は今以上に確実にお金をかけてたはずねぇ
私も超~久しぶりに行きましたよぉ
車がちょっと停めにくいっていうイメージがあって
なかなか行かなかったですねぇ
異国料理店が多くて、3月まで行ってた出向先の職員さん曰く
結構いけるらしいです
ビクモン、やっぱり行ってましたかぁ
そう、そうそう!スパゲティー良かったよねぇ
あーーそうでした、トーストがついてたねぇ
三角に切られたのが2枚♪
◆ヤッサイサン◆
今日の高校野球は僅差やねぇ
そうなんよー今月で終わり
ねぇ~まだまだだと思ってたさぁ私も
ダンナに言われて分かったよ
blogにあんま載せてないけど
中部は結構制覇したかな
北部・南部は美味しそうなトコあるのに遠くてねぇ。。。
なかなかいけんさぁ
ヤッサイもビクモン行ってたのかぁ
同級生の男子ぃに会った記憶がなかったけど
男子も結構行ってたのかねー
一番街青春だよねぇ・・・
中央パークアベニューもG'sヴァージョンやら、Uやら、TSUHAやら、AMMO BOXやら・・・
あ~またこれ話したら止まらんw
昔は今以上に確実にお金をかけてたはずねぇ
Posted by やーねー at 2012年08月10日 15:09
あ〜、私の青春の街コザ…( ̄  ̄)大好きだったなぁ。夜遊んだ後に24時間営業のお惣菜屋さんに寄って、おにぎりと肉団子を夜食にその夜の出来事を友達とおしゃべりしながら帰ってたもんです。懐かしいなぁ。
Posted by 伊芸さん。 at 2012年08月12日 09:53
◆伊芸さん。◆
24h営業の惣菜やーですか
コザに?ゴヤじゃなくて?
ゴヤは大体どこのこと言ってるか想像つくんですけどねー
沖縄市の人じゃなくても
やっぱり沖縄市までくりだした時代があったんですねー
しかも夜遊び
私はゴヤに社会人なったもたまーに行ってました
☆RENA☆とピラミットとかに・・・
24h営業の惣菜やーですか
コザに?ゴヤじゃなくて?
ゴヤは大体どこのこと言ってるか想像つくんですけどねー
沖縄市の人じゃなくても
やっぱり沖縄市までくりだした時代があったんですねー
しかも夜遊び
私はゴヤに社会人なったもたまーに行ってました
☆RENA☆とピラミットとかに・・・
Posted by やーねー
at 2012年08月12日 16:32
