てぃーだブログ › たっぺぇの成長日記 › 集合~。 › 銀次郎、喰らう

2011年07月29日

銀次郎、喰らう

先週、グランドオープンした

いぶし銀次郎 泡瀬店


行きたくて仕方なかったわたくし


昨日、念願叶い、

ダンナの職場の先輩(通称:北谷のボス)、
ボスのお友達、
ダンナ、私、たっぺぇ

で行く事に♪


しかも北谷のボスは私にある事で借り(貸し?)があり
ボスのおごりと来たもんだ


ボス、ゴチになりまーーす

風を切って歩いてマス・・・
とてもダンナと同業者とは思えません

銀次郎、喰らう



さぁてお店に着きました



店内入るとこんな感じぃ



沢山の桶(?)や樽がお出迎え
斬新やねー
銀次郎、喰らう



銀次郎、喰らう



樽をかたどった席もあるよ


銀次郎、喰らう




これは個室っていうのかしら?
おもしろーーい

銀次郎、喰らう




食べ物の写真ないけど
注文したのは…

・鮮魚5点盛り
・ホタテ(炭火バター)
・特製つけめん
・濃厚白濁スープ鶏飯
・アスパラ天ぷら
・厚揚げ醤油炭焼
・アイスクリーム

などなど・・・

ほぼ、なっちゃん★オススメよりw

うまうまっす(^O^)


あと名前忘れたけど
しいたけとご飯が入ってるやつー
あれ美味しかったぁ


あーきサン、R*potのオススメメニューは
お腹いっぱいで入りそうになかったので
次回に持ち越し


たっぺぇはアスパラ天ぷらと
つけめんを主に食べてたねぇ

幸せじらー

銀次郎、喰らう


ボスとボスのお友達は飲み中心であんま食べないので
やね家はここぞとばかりに食べましたぁ


泡瀬店、まだオープンしたてなうえ、
毎日満席ときたもんだ

西原店に比べたらまだ店員さんが
戸惑ってる感あったけど


店員さん、動く動く


これからきっといい方向に進化いくべ
(ド素人のくせに何故か上から目線^^;)



また行くよー


やね家、常連決定♪
ボスも北谷から泡瀬に出没しそうだな



北谷のボス、ごちそうさまー

銀次郎、喰らう

んー・・・どのアングルから見ても

やっぱダンナの同業者とは思えん


産地直送仲買人 いぶし銀次郎【泡瀬本舗】
住所:沖縄市泡瀬4-21-12
098-989-8122
定休日:なし



同じカテゴリー(集合~。)の記事
眠れる森からの脱出
眠れる森からの脱出(2014-08-24 21:00)

久々の祝い場所
久々の祝い場所(2014-07-30 18:37)

集まり
集まり(2014-06-01 22:38)

gw1日目【cafe】
gw1日目【cafe】(2014-05-03 22:47)

ストレス発散
ストレス発散(2014-03-21 23:32)


Posted by やーねー at 08:04│Comments(4)集合~。
この記事へのコメント
昨日行って来たんですねー☆
それにしても樽がすごい!!
賑やかで楽しそうなとこですね♪
わたしも早く行きたいなー
お家から歩いて行けるので飲みたい^m^・笑
我が家はあがりやをよく利用してたんですがしばらくはここが行きつけになりそう・笑
Posted by Dream☆HeartDream☆Heart at 2011年07月29日 11:53
わわ!MGMや村さ来だっとは思えない店内!!
こんなに凝ってるんだ〜
私も落ち着いたら行ってみよ
弁当箱も上等お弁当の中身も冷たくなるんですか??

そういや、今朝保育園でたっぺぇ君に会ってお喋りしましたよ〜
で、バイバ〜イって言ったらちゅうのポーズしてました(笑)
かわいすぎ
たっぺぇ君愛嬌いいから皆から可愛がられるんじゃないですか
Posted by みー* at 2011年07月29日 12:13
◆Dream☆Heartサン◆

樽、かっちょいいですよねー
めちゃくちゃ活気ついてましたよ
今は思考作法中って感じですねー
完璧を求めるならもうすこし待ってからでもいいと思います
ミニアクシデントも「オープンしたてだから・・・」と
許せるならあっせ、今行ってもいいと思いますよ
北谷のボスいわく「電話も予約客が多いからつながりにくい」って
言ってましたよ

あいー、あがりや!
私は行った事ないですねー
気にはなってるんですが・・・今度行ってみます!



◆みー*サン◆

そうなんです!
前のお店の面影なしです(ちょっとトイレが若干あるかな)
粋な感じでしょー
落ち着いたら是非行ってみて
畳間もあるし(私たちも畳間でした)タバコくさい感じもなかったし
子ども連れてもいいと思う

たっぺぇとおしゃべりですか^^
会話成立しました(笑)
たまに「何語?」って言う時があるので・・・

お陰さまでカンナ・でいご組の子(特に男の子)に
面倒みてもらったりしてます
朝は早いほうだし、帰りは遅いほうなので
上の子と一緒に居る時間が長いからかも
でもー!!
みー*サンちのおねぇちゃんも愛嬌いいさぁ
お話した後の
ハニカんだ顔がかわうぃーだよ
よ!ハニカミ王妃
Posted by やーねー at 2011年07月30日 01:07
みー*サン補足!
弁当箱は蓋と中身の間にシリコン上の中敷があるので
キンキンに冷えるって感じではないです
ヒンヤリ・・・って感じ
私は弁当のレタスとかヌルい感じがいっつも嫌だったので
私には良いです
たっぺぇのヤツは中敷はないですねぇ・・・
まだ一回も使ってないので
来月のお誕生日会で使ってみようと思ってます
小さい子どもは冷たいから嫌がるのかな
Posted by やーねー at 2011年07月30日 02:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。